今回の幹事(ゲームマスター?)もようやく登場しましたねぇ
流石に後半まで登場が無かったので『この人だろうな』とは思っていましたが
県民&推しにしていた方はほぼ1年出番がない状況はしんどかったのではないか、と
心配をしてしまいますね(過去の新年会で半年出番がなかった地元様の事を思い出しつつ)
【以下は新年会漫画について】(~321P目まで)
・やっぱりあった島根さんの特殊スキル
発動時の島根さんめちゃめちゃかっこいいですね・・・
対象キャラと、そのキャラが倒した相手を閉じ込めて再度戦わせるという封印系?スキルかぁ
しかも倒した側には『相手の姿がはっきりとは見えない』という条件までついてる・・・
結構条件が厳しい上に活躍の場が中~後半に限られますが、いいスキルですねぇ
・速攻で出てくる沖縄さん
沖 縄 さ ん !!(勝てて安心した気持ちと盛り上がりを考えてくれという気持ち)
島根さん、スキルを使ったはいいものの沖縄さんに対してはもう無意味になっているという
予想はあったんですね・・・
まぁ『倒した相手が多い=中で戦う数が多い』と同時に『=獲得経験値も多い』だから
突破されたら終わりなわけだ・・・使うタイミング難しいスキルだなー
・大事なところを見逃す地元様
なんで大事なところでトイレ行っちゃうんですか!!
・特に抵抗はしない島根さん
一発逆転の可能性があるスキルを使っても無理ならそりゃ諦めるのも仕方ないですね。
そのスキルを有効活用できるタイミングを計っていたなら違っていたかもしれませんが、
逃げ回っていたからこそ最後まで残っていたわけで・・・抱え落ちじゃないだけいいですが。
今回は使うタイミングの難しいスキルも使いこなしていた沖縄さんの勝ちですかねぇ
・沖縄さんの優勝決定とともに出現するゲームマスターの徳島さん
殺意が・・・沖縄さんの殺意が高い。
さては戦い続きで軽くハイになってますね???
普段の沖縄さんだったら「あら~」みたいな反応してたはずなのに、
問答無用で殴りに行きましたね(※素手でつかむだけで相手を倒せるレベル)
・ゲーム終了と同時に他の方々の幽霊化も解除に
全員分のプレイ動画とか取ってたのか・・・つまり滅茶苦茶モニターのある部屋で
徳島さんがずっと他のプレイヤーの様子を見ていたということか。
ホントにバトルロワイヤルじゃん・・・
・編集協力:京都さん
京都さん・・・京都さん???
おやぁ?京都さんのゲームオーバーってモンスターとの戦闘でしたっけ?
・・・・・・・・・そうかな、そうだったかも(忖度
・速攻で出てくる動画の修正依頼
あ、うん企業のビルで他県攻撃しまくってた東京さんは修正依頼した方がいい(汗
あとプリウスミサイルしてしまった愛知さんも問題のシーンの削除依頼は正しい。
乗ってたのはプリウスじゃなかった気がするけど(問題はそこではない
・意外と多い修正依頼
まぁそうだよなと思える依頼からちょっとそれは無理じゃね?な依頼まで様々ですね。
ゲームバランスの調整って大変なんだなぁ(他人事
あと徳島さんが修正依頼について、困りながらも真摯に対応してるかと思ったら
香川さんに対しては「それは仕様じゃ」で済ませてるのは笑ってしまう。
・修正箇所に頭を悩ませる徳島さん
プレイ動画だけでなくゲーム自体も一般公開して地域宣伝に活用する予定とのことなので
修正依頼はたくさん欲しい所ですねぇ・・・
ライト層からガチ勢までの折り合いをつけるのにはしばらく困るでしょうが。
しかし・・・ゆっくり仕上げるというわけにはいかない理由があるのか・・・なんだろうな・・・
まだ新年会本編は続きそうですが、
当サイトでの反応日記はここで終了をさせていただきます_(._.)_
いやぁ~まるっと一年かけて新年会をやるとは思っていなかったので、とても驚きです。
100ページを超えたあたりから折り返しで終わりに向かっていくのだと思っていたので
300ページを超えても決着がつかないのを見ながらアワワ・・・と震えていましたw
これまでも長い新年会はありましたが今年は本当に長かったですねぇ(まだ続きそう
今調べたら過去新年会で200ページを超えたのは2014年の201ページくらいで
それ以外の年はだいたい150ページ前後くらいで終わってたんですよね・・・・・・
今年はすげぇや、大ボリュームだ(とりあえず西の方角を拝む)
一年間ほぼほぼ自己満足の日記にお付き合いくださりありがとうございました。
来年の新年会は・・・たぶん反応日記は無しになるかと思います(汗
(そもそも来年の新年会はあるのだろうか・・・・・・?)
なんとなく例のシーンで広島さんと茨城さんの2人が悲鳴あげてそうだなと思ったら
コメントのほうで県民の方々が悲鳴あげてて笑ってしまった。
【以下は新年会漫画について】(~308P目まで)
・登場の仕方が強者のソレ
沖縄さんの姿を見てなんとなく戦国BASARAのOPを思い浮かべてしまいましたね・・・
もう完全に消化試合みたいな顔してるじゃないですかー
・沖縄さんが通った跡は緑地化されていくという謎減少
レベルが上がれば上がるほど『自分に有利な環境を作れる』ようにもなるのか・・・
これは積極的にレベル上げをした沖縄さんの判断の勝利かなぁ
あ、でも繁殖した植物のせいで他メンバーが隠れる場所ができているw
・し、鹿さぁーーーーーん!!
なんてことだ・・・奈良さんの鹿が・・・
なんとなく怖い反動がありそうだと思ったら、割と優しいバッドステータスだった。
へぇ、鹿に関する罰則が『早起きは三文の徳』っていう言葉の元になった説があるのか。
・全力で逃げだす生き残り勢
てっきり沖縄さんが眠った隙に全員で一斉攻撃かと思ったらw
まぁ全員レベル1だろうから攻撃したとこで沖縄さんにダメージ通せないかなぁ
・沖縄さんのサポートに入る幽霊勢
なんで京都さんがハバネロ持ってるんだろ
京都さんの発言に対して「何企んでんだ!?」からの綺麗な手の平返しは
関西勢の京都さんに対する信頼が厚いんだかそうでもないんだかよくわからなくなるなぁw
・『しまねたちは にげだした▼』 『しかし にげられなかった!▼』
咄嗟に岐阜さんがスキルを発動して隠れることには成功しましたが
この隠れ方だと一個ずつ虱潰しで探されたら終わりそうですね・・・
・ワンパンで倒される大仏モードの奈良さん
あれ・・・雪山エリアで沖縄さんが奈良さんを攻撃した時はダメージ通って無かったのに・・・
奈良さんもその時の事を思い出したから大仏になったんだろうけど
雪山にいた面子を全部経験値にした沖縄さんはここまで強いのか(怯
・鹿児島「これが廃仏毀釈だ」
いや、江戸明治あたりの神仏分離は長い事続いて一部機能しなくなってきたシステムを
いったん解体して構築しなおそう、って話じゃないすか。大雑把に言えば。
信仰が廃れて存在意義があまりなくなってしまったものは別の物に置き替えましょうって話と
暴れる大義名分と勘違いした面々が仏像とか壊しまくったのは違うじゃん(ネタにマジレス
・なんやかんやで最終局面まで生き残ってしまった香川さん
でもこれはホラゲーとかでタンスに隠れて敵がいなくなってくれるのをお祈りする
一般人の気分なのでは・・・?香川さん可哀想に・・・
・とうとう見つかってしまう香川さん
香川さんが咄嗟に出したアクリルパネルに沖縄さんが動きを止めましたが
これはいったい・・・?
・沖「香川のアクリルパネルにはお世話になってるから攻撃できない・・・!」
あ~プレイヤーの事情という理由で攻撃できなくなることもあるのか。
あ、ちょっと!福岡さん!よけいなアドバイスを!!
・香川さんがやられている間に逃げようとする岐阜さん
沖縄さんの合流時に広島さんの姿が見えていたので、ある程度のレベルになると
幽霊勢が見えるようになるのかと思ってたら『沖縄さんが倒した相手』限定で見えてるのか。
・突然の力強い自虐
地元様そういうとこあるよね
あとトヨタ車を出す時に語尾が三河弁になるのは正しい判断です。
ここが名古屋弁になっていたら多分ツッコミが入っていました。
・召喚された車が次々と壊されてゆく・・・
岐阜さんは幽霊勢のことを認識していないので、何が起きているのかがわからないまま
車が現れては壊されていく様を見ているのかぁ~怖いでしょうねぇ~
・追い詰められた岐阜さんを助けるかと思いきや
今度は島根さんが岐阜さんがやられている間に逃げる戦法を・・・
なんか多段式ロケットみたいだぁ・・・(白目
・追い付かれる島根さん
岐阜さん・・・岐阜さんが掴まれたまま引きずられてる・・・
おや?島根さんの様子が・・・?これは島根さんの『根の国』関連のスキルなのかな・・・?
見た感じ沖縄さんが倒した面々が消えて行っているので沖縄さんの召喚スキルを剥ぐのか
それとも自分の経験値にしてしまうのか・・・
今回はここまで
生き残りもあとわずかになってきました。
今回服装の細かい所や色などはかなり想像で描いているので、描けば描くほど
『これで合ってるだろうか・・・?』となってきます。
一応これかな?と思ったもので検索してから描いていますが・・・どうなんだろう???
【以下は新年会漫画について】(~289P目まで)
・沖縄さんの猛攻撃
防御力トップの北海道さんでさえちょっと掠っただけで大ダメージを受ける攻撃を連打・・・
もうここまで来てしまうと沖縄さんを倒すために誰か一人がその場にいる面子を倒して
レベルアップした状態で戦わないと沖縄さんには敵わないでしょうねぇ
・北海道さんもついにノックダウン
これは、沖縄さんの勝ちがほぼ決定しましたかねぇ
幽霊勢の一部も、もうログアウトするか?みたいなこと言ってますが・・・
そうやって油断してると一番盛り上がるところを見逃したりするんだぞ!いいのか!?(n敗
・雪山から救助されていた奈良さん
よく考えたら奈良さんゲーム開始から今までずっとスタート地点で立ち往生してたのか。
幽霊モードを知っていたら即ゲームオーバーになって他所を見にいってたんでしょうが、
大分さんと違ってエリアダメージをどうにかするスキルがあったばかりに・・・不憫。
・岡山さんからの報告を受ける香川さん
広島さんが「なんで香川に連絡はしてこっちには連絡よこさんのじゃ」って怒っても
山口さんは「知らんわ」で済ますのに、島根さんが同じことをボソッとつぶやくと
「落ち着け、きっと何か事情があるんだ」とフォローを入れ始めるのが笑える。
島根さんが怒った時の怖さを知っているからフォローしているのか、岡山さんから
連絡がもらえなかった島根さんのメンタルを心配しているのか・・・どっちだろうなぁw
・一瞬強キャラオーラを感じたが、そんなことはなかった島根さん
「沖縄がどれだけ強くなっても関係ない」と言っていたので
島根さんも即死技を持っているのかと思ったら、「戦わななければ関係ない!」とはw
・雪山エリアの戦闘が終結
・・・沖縄さんが強くなりすぎて雪山エリアの、沖縄さんがいる所だけ南国になってるんですが。
沖縄さんが「まだ私に試したいスキルある?」って岩手さんに言ってるのが怖い怖い。
っていうか想定してないレベルまで行って(ステータスが文字化けしてる)たんかい!ww
・幽霊姿で反省会始める雪国勢と沖縄さんに付いて行ってまだ戦いたがる九州勢(+高知さん)
でも高知さんは沖縄さんに倒されたわけじゃないから召喚技で呼んでもらえないのでは?
あの『向こうから沖縄に話しかけた』って条件は幽霊状態で話しかければOKなのかな???
・ゲームを終わらせに向かう沖縄さん
沖縄さんの強キャラムーブも宮崎さんの発言も怖いんですよぉ!w
その状況を聞いた生き残り組も「じゃあ負けよう」と戦意ゼロだし
これはもう、沖縄さんの蹂躙劇で終わりになってしまうのだろうか・・・?
今回はここまで
ハロウィンのため一旦更新が止まっていたものの、まだまだ続く新年会。
生存メンバー自体は残り少なくなってきたので今月中に終わりますかねぇ・・・?
【以下は新年会漫画について】(~275P目まで)
・登場して早々に全体攻撃を始める沖縄さん
沖縄の直射日光は日焼けはするはサングラスがないとまともに歩けないとかで
本当に厳しいらしいですからね・・・しかも雪の照り返しも考えると相性がかなり悪そうだ。
・日光につられる日本海側
なんか思っていた反応と違うw
てっきり直射日光でHPが削られてヤバい!という反応になるかと思っていたら
一部の方が「太陽光・・・」「あたらねば・・・」とフラフラ寄って行ってて若干怖いw
・日光を反射する対策をするも・・・
東京さんが出したアスファルトは反射率が低く、
青森さんの出した雪の山は反射率は高い物のあっという間に溶けてしまうという・・・
どちらも沖縄さんの攻撃を完全には防ぎきれませんね・・・
・サポートする幽霊勢と妨害する幽霊勢で、霊界側もわちゃくちゃに
宮崎さんが神戸さん同様に沖縄さんに召喚されてるってことは
冒頭の戦闘の直後くらいに2人まとめて沖縄さんに狩られてたのかなぁ
・とうとう倒されてしまった東京さん
しかも沖縄さんの経験値になってしまうとは・・・
・敵の敵は味方理論で喜んでたらボコられる雪国勢
雪遊びできなかったことへの恨みが深い・・・完全に全殺モードだこれ。
相手の防具ごとバッカンバッカン壊しつつ倒してる・・・つよい。
・相手の雪攻撃に喜ぶ余裕っぷり
あ~沖縄さん周りの雪が溶けてたのって一定レベルに達する事で解放されるスキルか。
自身のスキルでも雪をはじいてしまうのか沖縄さんは・・・。
今回はここまで
今回の新年会漫画は物凄く長く続いていて驚いてます(まだ終わりが見えない)。
仮に今月中に終わったとしてもまた二か月後に新年会漫画が始まるのか・・・(戦慄
【以下は新年会漫画について】(~265P目まで)
・とにかくひとりひとり確実にキルをとることにした東京さん
狙いを防御力が(雪国勢の中では比較的)低いメンバーにして攻撃をしかけますが
何やら青森さんの様子が・・・・・・?また誰かが憑依したんだろうか。
・青森さんにとりついたのは大阪さんだった模様
東京VS大阪の図はもうやったじゃないですかー
雪国勢も突然の大阪さん登場に戸惑ってますよぉー
・雪国勢の反応を見て即座に宮城さんと交代
状況をみて空気を読んで交代する判断の早さは流石だと思います。
幽霊勢もかなりの数が雪山に集まってきてますが、この面子はどちらの味方をするんだろう。
・不利になってきた関東勢
そういえば、神奈川さんと千葉さんが離脱したままになってましたね。
どうなったんだろう・・・って思ってたらゲームほっぽって格付けチェック見てるぅ!
千葉さんはあれか、離脱した神奈川さんの家まで行ってゲームにもどるよう説得してたけど
最終的に自分もまったりする方向にした(たぶん面倒くさくなった)んだな。
・とうとう雪山エリアにやってきた沖縄さん
地形ダメージが自然回復で相殺できるくらいになってる・・・
奈良さんは動かなさ過ぎてイベントキャラ扱いされてるしw
・・・・・・あれ?奈良さんも普通に戦闘参加のプレイヤーでしたよね?
・ゲームを楽しんでいる沖縄さん
あぁそうか、沖縄さんと北海道さんって地域ごとでのチーム分けのある新年会だと
審判だったり司会に回されてしまって一緒に楽しむことができてなかったもんなぁ
・沖「あと本土の面子相手に無双するの超楽しい」
おぉん・・・(鳴き声)
新年会の幹事予想時に『幹事が岐阜さん(幼女と犬に厳しい日本一ソフトウェア)だったら
誰か沖縄さん(とシーサー)を守ってやってくれ』とか思ってた自分が愚かでしたね。
・意気揚々と進むも雪国勢のトラップ(?)に引っ掛かり・・・
沖縄さん・・・・・・沖縄さんがめちゃくちゃ荒れているw
ゲームの中とはいえ雪で遊べるチャンスだったのに、雪に関するスキルを持っていないと
触れることすらできないっていうのは確かに悲しいな・・・
但馬さんは全体的に運が悪いというか、間が悪いというか・・・ちょっと可哀想w
・結構いい戦いをしている東京さんと雪国勢
元々のステータスの高さや後方支援があるものの、東京さんよく一人で持ちこたえてるなぁ
あ、千葉さんと神奈川さんが合流したことでステータスの上乗せが発生してるし
まだまだ戦えそうな感じだ。
・都市と港の関係についての解説
あれ?長崎さんいつの間に雪山に?って思ってたら九州勢は沖縄さんに付いてきてたのか。
・・・・・・。
なんか、沖縄さんが、凄いことになってる(汗
・東「せっかくの雪が溶かされてますけど」雪国「せっかくの雪?(威圧)」
東京さんの迂闊な発言に雪深い地域の方々(北海道さんまで)がキレてるww
沖縄さんは雪に触れられなくてキレているというのに。
今回はここまで