忍者ブログ




マスター「カクテル頼めって言ったが?」
サマヨイ「メニューにあるのが悪い」


酒…酒……ッ!!
何となく見た目の雰囲気が良いなと思って体験版を始めてしまったのが運の尽き。
最初の1時間くらいを遊んだところで製品版を買うために近所のゲーム屋をハシゴしました。

ゲーム画面もBGMもお洒落で、出てくるカクテルの種類も豊富なので
手元にカクテル大事典を置いてハァハァしながら遊んでいます


【ここより下は酔っ払いのメモをもとにしたおふざけしかないプレイ記になります】

===========================================

最初のデータ作成で選ぶスロットがお酒のボトルだったのを見て思わず「オホホ♡」とか
言ってしまったので、色々ともう駄目かもしらん。
データを再度選ぼうとしたらボトルキープの札がついていて更に満面の笑みになりました。


ある夜、風に飛ばされてきたチラシに導かれて『BARステラアビス』へとやってきた主人公。
初めて入るバーにドキドキしながらもお店のマスターにサービスの一杯をいただき
さて次は何を飲もうか……と思った矢先に視界がグニャリと歪み、やがて暗転。
……あれ?もしかして主人公あんまりお酒強くない?

…………。

酒強くないのに酒好きなの辛ぇよなぁ!!(血涙)


と、主人公に軽く同情しつつ、暗くなった視界の外から投げかけられる謎の声に目を覚ますと
そこは不思議の世界!目の前には謎の獣!!なんか変な事になってる主人公の顔と腕!!!

いいですね!!!!(酔っ払い

「顔が無くなるまで吞んだのか?」とか普通に生きていたらまず聞くことのないであろう言葉を
投げかけられつつ、酒に呑まれた『サマヨイビト』になってしまった主人公は
謎の獣…酒の精霊『ティプシィ』に導かれながら酔った人が見る夢の世界『ヨイの世界』からの
脱出を目指すことになりましたが……

正直日本一ソフトウェアの案内orマスコットキャラは信用しちゃならねぇって
警戒心がバンバン湧いてきて言われたことを全部信じてしまっていいものか悩ましいです。
(システム案内文ですらやらかした実績あり)

ティプシィに「夢から覚めるなら物理的にシバかれるのが一番」という
えらく現実的(?)な方法でヨイの世界からの帰還を提案されるも
主人公は全力で拒否の意思を示して、逆に敵をシバき始めました。

「オメー現実に帰りたくないんか?」とティプシィとツッコミがシンクロしつつ、
痛いのが嫌な主人公は別の帰還方法を教えてもらい、ヨイの世界の最奥にある
『目覚めの鐘』を探すことに……なりませんでした!!

てっきり最奥にいるボスを倒して目覚めの鐘を鳴らせば1日目が終了!プロローグ完!!
となるかと思っていたんですが、普通にボスにシバかれて現実に強制送還でした。

まぁまぁまぁ、現実に帰れたなら無問題……じゃねぇ!!!

顔と腕が元に戻ってねーじゃねーか!!!

バーのトイレで目を覚ました主人公は、姿がヨイの世界の時のままなうえに
店から出ていくことすら出来なくなっていました。

あわててマスターに事情を説明しましたが、どうやら姿がおかしくなっているように
見えているのは主人公だけのようで、他の人からは普通の顔と腕に見えてるようでした。

マスター曰く、ヨイの世界に行っている間も現実世界の体は普通に動いていたとのこと。
「カクテル一杯で泥酔してカウンターで寝こけたあげく突然トイレに駆け込んだ」という
出禁レベルの店への迷惑行為をかましていたにも関わらず、心優しいマスターは
主人公の話を信じてくれたうえ「出られるようになるまで店にいてええで」と言ってくれました。

実はここに通う常連さんたちの中にも似たような経験をしていた人がいるらしく
その人たちから話を聞いて情報を集めたり、ヨイの世界での協力を求めては?という提案、
更にそのお客さんたちと接点を作るための、酒の席での会話方法まで伝授してくれました。

何から何までありがとう、マスター
多分こうなったのあなたの出したカクテルのせいだけど。


===========================================

今回はここまで


とにかく雰囲気とキャラが良くて先が気になるので先に進めたいのですが、
進めたいのですがー
店内のBGMがすごく良くてですねーー

あとカウンター席に座るとゲーム内の音楽がいつでも聴けるので
酒を呑みながらずーーーーっと曲を聞いてしまいます。

はー良いゲームだぁ




ほぼ自分用のステラアビスPVのリンク

ttps://www.youtube.com/live/zRBeZTsOIh8?list=PLlmWs9vbRAGLOA1FI1xq6cfYkG50HsTRr
PR
プロフィール
HN:
万記
Webサイト:
性別:
非公開
カテゴリー
P R
powered by 忍者ブログ [PR]