忍者ブログ



基本的に人あたりのいい優しいキャラが特定のキャラにのみ怒ったり意地悪しているのを見ると
相手に対して「この人は多少雑に扱っても絶対に自分を嫌いにならないでいてくれる」という
信頼があるんだろうな、と微笑ましく思います(実際わかっててやってるみたいですし

「優しい人」であり続けるのもそれなりに大変だから、そういった人が意地悪な態度をとる時は
その人なりの「甘えている状態」なんでしょうね。


【以下は新年会漫画について】(~26P目まで)

・他の県たちが高知さんを心配したりしている中、千葉さんに頬プニされてる鳥取さん
 逃げられない鳥取さんのかわりに島根さんが「美肌日本一は自分だから」と名乗りをあげて
 くれましたね。だが男だ

・普通に吹雪に負ける高知さん。 
 四国メンバーが高知さんを確保した(?)東北勢にお礼を言ってるのが家族っぽくていいなぁ

・全員集まってたかと思ったら宮城さんがまだ来てなかった。
 他の東北勢の反応からすると、とんでもないプレゼントを持ってこようとして遅れてるのか、
 それとも値段制限内でいいものを持っていくため、初売りセールに行ってて遅れてるのか

・宮城さんを迎えに行った石川さんが立往生してる・・・ってあれ?地元じゃ・・・?
 これはまた富山さんに「雪国としての心構えが~」って怒られるやつでは? 

・「おなごを危険な目にあわせるわけには~」と名乗りをあげる男性陣。
 手を挙げた面子
を見てオチが容易に想像できるんですが、それは

・北陸にカウントされる新潟さん。
 「都合のいい時だけ北陸扱い」とちょっと拗ねてる感じが可愛らしい。好きです(直球
 そういえばこのお二方は
今まで絡んでいる描写があまり
なかったですね

・富山さんたちが迎えに行っている間にプレゼント交換がスタート。
 プレゼントを受け取る人と、どのプレゼントを取るかは全部くじ引きかぁ
 ・・・って、ま~だ京都さんが大阪さんいじっていらっしゃる。やめて差し上げて

・まずは佐賀さんが三重さんの持ってきたプレゼントをゲット。
 伊賀組紐のブレスレットかぁ、派手な飾りや模様とかなくて色んな服、物に合わせられそう
 佐賀さんにも似合っているし、いいの引いたなぁ
 
・お次は島根さんが宮崎さんの持ってきたプレゼントをゲット。
 ・・・普通に「女の子にあげたかった」「女の子の口から名称聞きたかった」とか言ってる
 やべぇよやべぇよ。確信犯だよ。東北女子とか引いてたら周りの男衆がキレちまってたよ
 まぁでも、そんな感じの小学生レベルの下ネタは きらいじゃないニッコリ


今回はここまで。
去年の各県のお酒の時もそうでしたが、
公開されたプレゼントを検索してみて、実際にどんなものか見るのが楽しいですね。

雑誌に各地の名産品やらお土産やらがのっていることはありますが、どうしても有名どころに目が行ってしまって、ピンポイントで「それ」を見ることはなかなかないですからねぇ
そこに住んでいる、内部の人からの「こんなのあるよ」というのがわかるのはいいなぁ。
PR



全員初描きにしてはうまく描けたと思う(自画自賛
四兄弟に限らずうちトコのキャラたちは各々の個性がはっきりしていて描いていて楽しいです
いずれ高い頭身でも描けるように手に慣らしていきたい


【以下は新年会漫画について】(~14P目まで)

・北陸の海に感動している瀬戸内海勢+沖縄さん
 完全に去年の新年会と逆の状態になってる・・・楽しそう。
 海なし県の方々(滋賀さん除く)もズラっと並ぶ海の幸に、幸せそうにしていて微笑ましい。

・今回の新年会はほのぼのとスタートかと思ったら様子のおかしい大阪さん
 しれっと「いけずしたことなんて一度もない」と言い切る京都さんと
 「Σ(; ゚Д゚)」ってなってる大阪さんが両方とも可愛い・・・
 というか「また」苛められたの?って言いましたね和歌山さん。

・輪島塗の価格・・・「あれ?少し安くね?」って思ったんですが、私の感覚がおかしいのか・・・
 特別な時
に使う+長く使う、と前提すればあれくらいは・・・ってそういう事じゃないんだろうな

・会場にあるものの値段をきいてざわつく関西勢と飛び火で青ざめる九州勢
 緊張で握力が高まる(!?)熊本さんはともかく福岡さんは何故張り合ってしまうのか。
 長崎さんツッコミ頑張って。超頑張って。

・「気温と湿度比べようぜ」とナチュラルに富山さんと手をつなぐ神奈川さん
 別にそこまではいいんだ。そこから「綺麗な手だな」とか「ネイルやってねぇの?」って
 グイグイ行くから警戒されるんだぞーそういうとこだぞー
 「男にも同じ事言えるからセクハラじゃない」じゃないぞーそういう事じゃないぞー

・ざわつく東北勢の視線の先
 一瞬何やってるかわかんなかったんですが、高知さんが吹雪を体験しに外に出てたんですね。
 普段と全く違う気候にはテンション上がりますよねーわかるわかる。でも命を大事にしてくれ

ほ、北海道さんが今まで見せたことないような顔してるーッ!
(((( ;゚Д゚)))
 え・・・佐賀さんに「人は寒さでは死なない」ってきっぱりと言われた時でも
 そんな顔しなかったじゃないですか・・・怖い・・・


今回はここまで。
プレゼント交換が楽しみだなぁ
 



今年は地元様以外のキャラたちもどんどん描いていこう、そうしよう。


うちトコ本家様の新年会漫画がまた始まったので毎日PCの前でニヤニヤしております。
今年の幹事は北陸勢か。順番としてはたしかにそろそろ回ってくるころだったなぁ
・・・元々は持ち回り制ではなかった気がしますが、各地域で順番にホストする形になってますね

今回は各々が何かひとつの物を持ち寄ってのプレゼント交換かぁ
必ず「市販品」で、「上限3千円」で、「地域の自慢の一品」ねぇ・・・
ま~た地元様が頭抱えそうな条件だなぁ(笑
東北勢がホストしてた闇鍋会の時にも真面目に行くか、ネタに走るか、値段はどうするか、で
散々悩んでたもんなぁ・・・(で、「闇鍋」だってのに見た目重視の食材持っていくっていうね)


どうなるかなぁ・・・( ´艸`)



また今年も新年会漫画の感想を細々と書いていこうと思います。
よろしければお付き合いくださいませ。


あけましておめでとうございます

昨年は気分で書いたり描かなかったりするサイトへお越しくださり誠にありがとうございました
今年も昨年と同様に、描いたり書かなかったりなサイトになるかと思いますが
お付き合いいただければ幸いでございます







立ち絵を描かされた3人。

最近兄がボイスロイドを買い始め、気付けばほとんどのボイロが家に集まりました。
元々は勉強用の資料やらを読み上げてもらって、それを通勤中に聴くとかしてたみたいですが
何故かボイロに歌を歌わせようと色々いじり始め「頭がおかしくなりそう」などと言いながら
部屋を転げ回っています。

いくつか形になったので動画にしてみたいとか言っていますが、どうなるやら。


まぁ、歌わせるのはともかく「いろんなボイロで資料の読み上げ」は楽しそうだと思いました。
私もちょっと借りていろんなボイロさんたちに持っている本の読み上げとかしてもらおうかな
同じ内容でもボイロによって印象が変わるんだろうなぁ
プロフィール
HN:
万記
Webサイト:
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(07/12)
(06/29)
(06/18)
(06/08)
P R
powered by 忍者ブログ [PR]