忍者ブログ


P支部さんのイベントで描いていたキャラ2人。
首から下のデザインは借り物(制服)なのでこっちではしばらく顔のみ。

名前はエヨードとウトゥ。
実際にあるお酒の名前と甘党の別名からとってます。
・・・最初は辛党甘党でラトゥとマトゥにしようかとも思っていましたが
そのまんますぎるなと少しだけ変化させました。・・・結局たいして変わってませんが。

現在はぼちぼちとアフターのイラストも描いています。
本当はイベント期間中に描きたかったけれど描き切れなかったものもたくさんありますし
他の方の作品を見て思いついたものもかなりあり、頭の中がごちゃごちゃ中。
描けそうなものは全部描きたい・・・カキタイ・・・(頭から煙を出しつつ)


最後まで走り抜ける途中で完全に没になったものとかもあるので、
たまに日記にその没の方を吐き出していきます。(主に暗い内容になるかと)


とりあえず、「もし途中で死亡していたら」についてでも
(ここから以下反転です)

参加した当初はどちらかは死亡させる予定で考えていました(場合によっては両方死亡も)。

片方だけ死んだ場合、生き残った方が隊の紋章だけ回収して、死体はそのまま放置して撤退、
後日死体は誰かに回収されて、バラされて、適当な防具に改造されて(当然違法)、
裏ルートに流れてるところを生き残った方が見つける、という流れにするつもりで
(死体拾って改造したのはどこの陣営の人かは不明だけど、流してるのは自陣営の人々)

あとはその防具に適当に名前をつけて、投稿時のキャプションかイラスト自体に
DODの武器物語のような感じで二人の過去エピソードでもつらつら書こうかな、と。
(・・・二人の過去は死亡演出いれた後のお通夜ムードじゃないとほとんど出せないと思われ)

実際「討伐上等」タグをつけて投稿した後、ニコニコしながらデスポエムを考えていました。
・・・投稿したその2日後に反応絵がアップされ、速攻で確保されたわけですが。

仕事から帰ってきてあの絵を見た瞬間、PCの前で頭抱えながら 

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!(低音)

ってなりながらデスポエムのメモをゴミ箱にポイーしました。

反応イラストが投稿されて以降も「討伐上等」タグはつけたままでしたが、
あのイラストを見てからはこちらから自発的に自キャラの死亡絵を描く気はありませんでした。

自キャラたちを大事に思ってくださって、ほかにも描きたいものはあったはずなのに
短い期間にわざわざこちらを助けるイラストを描いてくださったのが本当に嬉しくて、

アレ以降は二人を死亡させる気が起きなくなって自分でも驚いたものです。

予定と違う流れになったのはちょっと残念だなと思う反面、
交流ってすごいな、としみじみ思いました。


ここまで。

PR



・・・テストでよく「秋田」と「岩手」を逆に書いて×もらっていた私としては
東北の日本海側を女性、太平洋側を男性、と分けて描かれているうちトコは、
とてもわかりやすくてありがたいです(白目
旧国名とかも「○○県」と認識しているキャラが「××国」って呼ばれているのを見て
「あ、そうかここが××国だったか・・・」ってなります・・・(震え声


【以下は新年会漫画について】(~85P目まで)

・東京さんが引いたプレゼントクジは神戸さん
 神戸さんだとわかった瞬間(あ、彼女なら大丈夫だわ)とちょっと安心しました。

・いかなごのくぎ煮・・・聞いたことも食べたこともあるけど、う~ん???
 でも近辺の方々から「神戸らしいな~」って反応があるということは
 神戸さんの所の名産物なのか。
 そしてご飯のお供に最適ということで、各県のお米に囲まれる東京さん・・・。

・埼玉さんのプレゼントに対して「知らなかった~」的な反応をする東京さん
 お隣ぃ・・・埼玉さんは普段あれだけ東京さんのこと「好き好き」言ってるのに・・・

・交渉が終わって「おりあみ」で色々やり始めてる東海3人
 静岡さんが早速コツをつかんで作品を作ってる・・・流石だ。
 
・栃木さんが茨城さんのプレゼント、「コーヒー」をゲット
 江戸幕末に伝わっていたフランス風のコーヒーの再現・・・?ほぉ・・・(検索
 徳川に関係の深い県に~と言う茨城さんに対して「別に?」とか言ってしまう関係県の方々。
 そこは反応してあげてよーそういうとこだぞーほらー茨城さんが怒ったー

・いまだに受け取りでも渡す方でも呼ばれず頭を抱えている鳥取さん
 最後まで呼ばれなかったら、とかプレゼントを喜んでもらえなかったら、という不安は
 どの県もあると思いまs・・・ってなんで「呪ってくれ!」という発想になるのだ(焦

・秋田さんも鳥取さんと同様の理由で岩手さんの半纏に引きこもり始めた・・・
 岩手さんも「えー・・・(汗」と言いつつ半纏を脱いで放り出すとかはしないんですね。
 鳥取さんも秋田さんも気にしすぎでは・・・?


今回はここまで。

気づいたら本家の方も更新が来てたので見てきました(いつも気づくのが遅い
「ずんだ」だって言われてるのに緑色だと「抹茶」と判断してしまうんですね、静岡さん・・・
P支部さんの外伝シナリオに参加中・・・
せっかくの外伝イベントなんだからキャラぶっ壊してやろうと突っ込んでいったら
自キャラのキャラ(の口調)変更なんてなんのその、ほかの方々がいい感じにぶっ壊れてて
あの程度で「キャラ崩壊だー」なんて思っていた自分は全然ダメだな・・・と反省しております。
・・・実はアレが素だって言ったら怒られますかね


今はどんな感じかというと、



なんで「スーパーロボット魔法少女大戦」みたいになってるの?なんで?

なんでなの?誰か説明してくれよぉ!!!\デデデン!/ 




という感じです。


ほかにもアイドルグループが発生(?)していたり、
映画の宣伝ポスター風のイラストなどをちらほら見かけたり・・・

なんというか、イベント開始前は敵になったレ〇リー兵器と戦っているイラストや
オー〇ン氏をぶん殴っている系のイラストがいっぱい投稿されるんだろうなと
思っていたら、全然予想と違っていて驚いています。
いったいどうなってしまうんだ・・・





というか『日記を通常に戻します』と宣言したばかりだったのにこの体たらく・・・すみません




しばらく描いてなかったら手が地元様の描き方を忘れてて頭を抱えました。
なんてこと、なんてことだ・・・結構苦労して手に覚えさせたのに・・・

【以下は新年会漫画について】(~79P目まで)

・自分不在の間にプレゼント交換が半分終了してて涙目の石川さん
 ほかの地域だと主催不在の状況はどう処理するんだろうな、と思ってしまう。
 いや、そもそも主催に遅れた人のお迎え役をやらせないか・・・。

・具材がなくなってしまったおでん鍋に次々食材を放り込んでいく皆様
 これはあれですね、みんなが入れてるのは各地域独自のおでん種ですね。
 あ、しまった愛知さん交渉中だ!だれか赤棒入れといて赤棒!卵入ってるやつ!

・進行役が石川さんへと移り、どんどん進んでいくプレゼント交換
 温泉の入ったポリタンクを「軽か」と人差し指で支え持つ鹿児島さん・・・。
 大分さん抱え持ってたはずなんですけど・・・。

・プレゼント交換の流れをだいたいつかめてきた宮城さん
 ありゃ?セリフの一部が前見たときと違う?
 前は「だからよ(そうですね)」だったのが「んだなー」に変わってる。
 誰かからちょっとニュアンスが違うよ的な指摘でもあったんだろうか?

・秋田さん飲みすぎ問題
 緊張のためかずっと「カパカパ」の効果音付きで酒飲んでるじゃないですか
 東北勢の誰か止めてあげてよー

・おでんの中に伊達巻・・・ 
 宮城さん「自分のためにわざわざ用意してくれたのかー」って感動してましたが
 伊達巻入れたのってたしか・・・長崎さんでしたよね・・・?

・京都さんにつづいて受け取り役として嫌がられる東京さん
 あなた以前別件で「うち(東京)に来ないってことは大した物じゃないでしょ?(真顔)」
 みたいな事言ってたし、そりゃ嫌がられますわ。
 しかし東京さんが驚いたり喜んだりするプレゼントってあるんですかね?


今回はここまで。

今日は陽射しが温かく、ほどよく風が冷たい良い日だったので地元の桜を見に行きました。
桜はもちろん、桜以外の花もちょうどきれいに咲いていて、
お花見に来ている人もそこそこ居て、それらを眺めながら一時間くらいぼーっとしていました。

友人とお酒を飲んだり、ご飯を食べたりした、というわけではないのですが、
ここしばらくの間、仕事と食料調達以外で外にでていない状態だったので
花見は良い気分転換になりました。
藤の時期にもまた行こう・・・。

P支部さんのイベントがエンディングを迎えたのでいったん区切りの絵を置いてきました。
仲間がまだ絶賛ピンチ中なのにお前何のんびりしてんだって感じですが、
いったん、区切りました(汗
私のシリアスは3章で完全にお亡くなりになったのです・・・すまない、みんな。
全員無事でいてほしいのですが・・・


こちらの日記も元のうちトコ新年会日記に戻ります。
ここ1か月くらい、ずっとあちらに心が行ってしまっていて
日記が完全に文字のみになってしまって申し訳ないです。


(でもまだ外伝シナリオもアフターも残ってる・・・)
プロフィール
HN:
万記
Webサイト:
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(07/12)
(06/29)
(06/18)
(06/08)
P R
powered by 忍者ブログ [PR]