地元様はたぶん周りに誰もいなくても一人なら一人で延々と時間を消費できる気がします
お仕事がなかったら東京さんとは別のベクトルで『現実』との接点が無くなってそう。
地元様を描く際は「顔は女っぽく」「首の太さや手、腕の感じは男っぽく」とふんわり考えてます。
「中性的」ではなく「性別不明」なので全体でバランスを取るよりパーツで分けた方が自分的には描きやすい。
ただ、昔友人に「(現実で)性別がわからない人間に会ったら尻だ!尻を見ればわかる!」と教えて頂き
実際に色んな人を観察してデータを取ってみたら、概ねその通りだった。ということがあったので
地元様の後ろ姿を描く時、尻をどう描くか・・・ギャグ頭身にするかどうしようかとちょっと悩みます。
【以下は新年会漫画について】(~38P目まで)
・グラサン装備の広島さん、格好いいですねぇ
・・・後ろで寝落ちしている大分さんが気になる(少し前まで沖縄さんと一緒に働いてたのになぁ)
・同じような恰好をしている仲の良い中国地方勢
グラサンのおかげでほぼ全員の凄みが増す中、鳥取さんの癒しオーラがやばい。
・あ、コンビニ前でよくエンカウントするって噂のやつですねコレ(違
彼らを見て「あらあら可愛いわね」って感情が湧くあたり私も感覚が色々麻痺してるなって思います。
・大丈夫だ、1月でも沖縄の海は温かいんだ(SAN値0)
それより京都さんのお姿が見えないんですが・・・奈良さんを止めている間に一足先にダイブしてませんか?
・あー!京都様!困ります!そこでボケられては困ります!あー!
。○(とは思ったけど、よく考えなくても京都さんは新年会でネタをかますことの方が多いんだよなぁ)
・日本海側の皆様が楽しそうでなによりです
ハイテンションな鳥取さんや但馬さんなんてそうそう拝めないと思うので今のうちに堪能しておこう。
ここ数日「寒波がー」「大雪がー」という話ばかりニュースで目にしたり耳にしたりしますが
私の近所では寒さは相変わらずではあるものの、日はだいぶ長くなり、見かける鳥の種類が少し変わり、
道の山茶花が色あせ始め、代わりに葉の落ちた木々のあちこちに膨らみが目立ち、気の早い花が咲き、
花粉で肌がピリピリし、油断をしたら顔がヘルペスまみれになる季節、『春』が近づいていると感じます。
(我ながらひどい季節感だ)
個人的に冬から春にかけての気温変化が一番身体にも精神にも負荷がかかる気がするので
寒波が去った後の気温がどうなるかが今からちょっと怖いです。
PR